週1副業投資術

シニア・サラリーマンの寅リスです。

「株で3年1億円」という大きな文字が目立つ広告ページが目に留まりました。

「たった2週間で37万8000円を手にした投資法を公開します」と言う事で、株への投資で儲けるという話しのようです。

そこまで、儲かるの?と、いったこともありますが「受講生の94.6%が満足した方法」と書かれています。

何でも「安定した利益を毎週毎月得るための方法を公開します」とのこと。

本当だったら凄いですね。

そして「平日は本業で忙しく、時間がない人こそ必見です!」とあります。

まさに私たちサラリーマンにうってつけですね。

今回は、この佐藤茂利(さとうしげとし)氏の無料メルマガ講座を取り上げます。

 

佐藤茂利氏の週1副業投資術の概要

この講座は正式には「週1副業投資術」という講座名で、約4万5千人が購読中「受講生の94.6%が満足した安定した利益を毎週毎月得るための方法を公開します」という内容の無料講座です。

無料とはいえ、当然その後の有料講座が用意されていて、その前段階で佐藤氏の考え方、株の考え方を伝えるための9日間の無料メルマガ講座になります。

週1副業投資術

佐藤茂利氏「週1副業投資術」無料メルマガ講座公式ページより引用

一番の売りは「1週間にたった1回、1時間から2時間の簡単なセッティングとルールに基づいた売買をするだけで、堅実に利益を取っていける副業投資手法」という、簡単さです。

これの利点は、私たちのようなサラリーマンの副業にまさにうってつけの方法であるということで、

「スキマ時間を活用して副収入がほしい」

「堅実に、毎月、毎年資金を増やしたい」

「ストレスを抱えず、目に見えた結果を得たい」

「利益と時間の両方を手に入れたい」

「自分らしい人生を送りたい」

こういった方々のために、「週1副業投資術」を通して、

“自力で稼ぐ力、スキルを身に付けてもらう”

そのために必要なことを教えていきます。

無料メールマガ講座「週1副業投資術」より引用

と、いった内容になっています。

「誰でも簡単に儲かる」というものは大抵、胡散臭いのですが、こういった投資のものはその可能性もあるので、そこは、大目に見なくてはならなりません。

しかし、株式で儲ける場合、銘柄、相場などを学ぶ必要があると思うのですが、そこが不要という点が気になりますよね。

その点について佐藤氏は「今は情報や知識が多すぎて、変な売買をしてしまい、損失が拡大し失敗している」そのために「実践するにあたって必要な正しいやり方、最低限の知識、正しい努力の仕方に取り組むことが大切だ」と、説明しています。

見た限りでは、チャートを見続けてデイトレードをするのではなく、週足、月足の長い期間の相場の上下を見て投資をするという方法で、時間チャートで短期に見れば一時的に損をしていても、週チャートで長期に見れば結局儲けるという考え方に立っているようです。

佐藤氏がこの手法に気づいたのは、震災の時に会社ではロスカットの指示が出て、仕方なしに損切りしたけれど、自分の買った銘柄は1週間でもとに戻した、といった経験が基になっているというような説明がされていました。

なお、この無料メルマガ講座は「合同会社プロフモ」という佐藤氏の会社が運営しています。

 

週1副業投資術の講師とナビゲーター

 

週1副業投資術

無料メールマガ講座「週1副業投資術」より引用

講師は佐藤茂利氏

講師の佐藤茂利氏は1968年山梨県の生まれです。

佐藤氏のブログと週1副業投資術の公式ホームページによると、1986年に泉証券に入社して、市場部場立ちを経験したのち、国際部外国証券課に異動、1993年証券ディーラーとしてトレードを始め、以後は数社で契約ディーラーとしてさまざまなトレードを経験しました。

佐藤茂利氏のブログ

その後、2012年に林投資研究所で責任者に就任し、その後個人投資家向けにセミナー講師として活動されているようです。

証券会社のディーラー、投資研究所での経験を基に「株式投資に多くの知識や余計な情報はいらない」という基本的な考え方のもと「週1副業投資術」を考案されました。

現在は株式投資のセミナー、勉強会を定期的に行ったり講師として講座を開いたりと活躍されているようです。

動画の印象では、誠実そうで優しそうな印象を持ちました。

講座動画の進行役は堀江謙介氏

講座では、動画が配信されますが、この動画は堀江謙介(ほりえけんすけ)氏がナビゲーターということで進行していきます。

1991年生まれの堀江氏は茨城県出身。

堀江氏の公式ブログによると、高校卒業後中古車販売店に就職し、20歳の時に、サイバーエージェントの藤田晋さんの「渋谷で働く社長の告白」という本に出会い、人生を変えようと覚悟を決め、起業を決意し、ネットビジネスに挑戦しました。

堀江謙介氏の公式ブログ「【公式】堀江謙介ブログ」

情報商材を買い漁り、独自でノウハウを確立しアフィリエイトで月30万円を稼ぐようになり上京。

その後会社経営を始めたり、仮想通貨で大損したり、と波乱の様子ですが最終的に会社の年商は1億円を超えるまでになったようです。

そして、ネットビジネス講座などもやられているようですが、佐藤氏によると二人の関係は、共通の友人を通じて知り合ったとのこと。

現在は他社コンテンツ販売がメインということなのですが「他社商品プロデュース」という事が書かれており、その関係で佐藤氏と手を組んだのでしょう。

 

佐藤茂利氏の週1副業投資術を受講した

誰でもできる簡単な手法を学べる

この、無料講座はメールマガジンが8日間届き、これと3本の動画で佐藤氏の手法による株式投資の考え方が学べます。

週1副業投資術

佐藤茂利氏「週1副業投資術」無料メルマガ講座公式ページより引用

佐藤氏の教えは「週末にチャート(株価)をチェックして、ルール、ポイントに従って株式投資を実践するだけ」というものなので、平日は一切チャートを見ません。

佐藤氏によると「負ける投資家は、毎日何時間も熱心にチャートを負いかけるは熱心に勉強している勤勉な人が多い」そうです。

佐藤氏の手法と、その効果のポイントは次のような感じですね。

  • 週末の30分の株式投資で稼ぐ
  • 最低限の情報で稼ぐことが出来る
  • 毎日チャートを見続ける必要がない
  • ろうそく足チャートを利用する
  • 投資運用の根本的な考え方が分かる

投資の実践は「株式投資の専門学校」で学ぶ

主な動画は3本で、先ほどちらっとお話しした通り、堀江氏がナビゲーターという形で進行していきます。

堀江氏も投資については初心者のようなので、二人の会話が変に難しくなったりすることが無く投資が初めての者には、特に分かりやすく視聴できるようになっていると感じました。

そんな中で、1点だけちょっと残念なところがあったので話しておきます。

1週間ごとに投資をするのが佐藤氏の手法なのですが、投資をする時点でのチャートを見て実際に投資をする場面が無く、1週間後のチャートを見ての結果解説しかないのです。

投資をする時点の画像があれば自然なのですが、投資後1週間経って株価が上がったり、下がったりしたチャートを見て、解説しているだけでは、結果が分かっているだけに、ちょっと説得力に欠ける気がしました。

いずれにしても、実際に投資するにあたっては、やはり、この無料講座だけでは不十分で「株式投資の専門学校」に入って3か月程学ぶ必要があるみたいです。

そもそも、佐藤氏の手法で一番のキモとなる、銘柄を絞り込むエクセルツールなるものが無料講座では配布されないので、自然とそうなります。

4本目の動画でこの専門学校の説明がされますが、動画を見た人に期間限定で公開されるみたいです。

1か月で株式投資と佐藤氏のやり方を教わり、2か月目、3か月目は実践で教わるといった内容。

佐藤氏の手法は簡単なので、1か月で十分学ぶことができるので、残り2月の実践の間に佐藤氏から、直接質問等をしながらの実践で、卒業できるということのようでした。

 

佐藤茂利氏の週1副業投資術の評判を調べた

無料オンライン講座で、佐藤氏の株式投資の考え方、概要は分かったのですが、有料講座に進んで良いものか、迷ったので、ネットで評判を調べてみました。

週1副業投資術の評価は少なかったのですが、とにかく佐藤氏のスクールの悪い評判が目立ちます。

佐藤氏は以前次のようなスクールをやっていたみたいで、その評価もたくさんあります。

  • 週1副業投資術
  • 無料メールマガジン講座
  • 週1副業投資アカデミー
  • ワンWEEK副業投資プログラム

これらが、佐藤氏が開催した講座のようですが、この評判も悪く、それから以前勤めていた林投資研究所、彼の会社「合同会社プロフモ」どれをとっても悪いのです。

その内容をまとめてみると、次のようになります。

  • 佐藤氏のやり方では儲からない
    • レンタルオフィスで運営している(儲かっている人が使用するオフィスではない)
    • 証券会社で儲かった実績があやしい
    • 自分で考えてやった方が、儲けが出た
  • スクールは値段の割に内容がない
    • NHKの教育講座のほうがずっと内容が充実している。
  • ツールがダメ
    • ツールは逆張りの手法で傾向の一つでありそこまで確率が良くない
    • AIを使った最近のツールにはかなわない
  • 10年で3億円以上稼げる手法を知っている人が、メルマガ書いたり情報商材を売ったりして小銭を稼ぐなんてしない。

決め手としては、2年参加して稼げなかった人がブログを書いていましたが、これは説得力がありました。

ハヤト氏のブログ『ハヤトの副業ブログ「佐藤茂利 週1副業投資術 実際に購入した私が検証します」』

一方、同じく実践をした人が、熱烈に佐藤氏を支持しているブログも見つかりました。

レオン氏のブログより「佐藤茂利の評判・実績は本物か?【徹底調査】」(=残念ながらブログは削除されたようです)

投資という性質上、儲かる人もいれば、損をする人がいるので、評価も分かれるのが当たり前だと思いますが、もう少し評価される意見が多くても良いのではないかという気はします。

投資の手法というものは、それを売りにする人がいるならば、その理論を学んだ人が実践すれば、およそ成果が出なくては手法を学ぶ意味が無いと思うのです。

そうでなくては、その手法を学ぶ価値がないという事になりますよね。

投資手法を教える人が一般的に言うことは「裁量投資(投資をする人の感覚や感情、考えによって、自分で判断して取引すること)だから仕方が無い」なのでしょうが教わる側としては、手法を教える人のただの逃げにしか聞こえません。

投資の基本的な考え方をもっと身につけなくては、投資の手法に関する良し悪しはなかなか論じられないところかも知れませんが、かといって高額なスクールをいろいろ勉強するほど、資金が無いのも事実です。

そういった観点からすると、無料メルマガ講座で、ある程度投資家の考え方を広く聞いてみるやり方は、その見識が高められることもあるので、とても有効なやり方では無いでしょうか。

「週1副業投資術」の無料オンライン講座は、投資に対しての佐藤氏の考え方を聞くのにはとても有意義な講座でした。

今後もいろいろな投資家の方の無料講座を聞いてみようと思います。

 

投資と起業は起業が先

投資ということに絞って考えると、結局は資金がそれなりに必要ってことになります。

これはどんな投資でも言えることなのです。

つまり、リスクが低い投資をしたければ、高額の資金が必要になるという事で、少ない資金であれば、リスクの高い投資をする必要があるという事になります。

だから、高いリスクの投資はギャンブルとあまり変わらなくなりますよね。

そういった理由から副業に投資と起業のどちらを選ぶかとなると「起業をして資金を作るのが先だ」ということになるのです。

 

副業で余裕ある資金作りをしたい方は、次の記事を参考にしてみてください。

⇒ シニア・サラリーマンの副業にブログアフィリエイトを勧める理由

 

まとめ

佐藤茂利氏の「週1副業投資術」は株式投資ですが、佐藤氏いうように「週末にチャート(株価)をチェックして、ルール、ポイントに従って株式投資を実践するだけ」とはいかないようだ、というのが一般的な意見のようでした。

「無料オンライン講座は、投資家の方の考え方を聞いてみるにはいい機会である」と、いうことがお分かりいただけたと思います。

なかなか、簡単にお金を稼ぐ方法はないということですね。

今回も最後までお読みいただいて、ありがとうございました。

 

メルマガ登録募集中です

副業についてのメルマガ配信を予定していますので希望者を募集中です。

ご希望の方は次のフォームへの登録をお願いします。

寅リスの副業メルマガ

 

寅リスの「老後の自分に仕送りする」メール講座

私たちシニア世代のサラリーマンにとってここ数年の間に激変したことは、次の2点では無いでしょうか?

  • 働き方改革という、本当は企業のためにしかなっていない改革が進められて、今や副業は当たり前になってきて、国も推薦する時代になっている。
  • 老後に2,000万円の貯蓄が必要と言われて、老後に不安を持っているサラリーマンが大勢いる。

こういった変化は理解していて、その問題も分かっているからこそ、副業を始めなくてはならないのに、次のような理由で副業を始める事をためらっているかたも多いのではありませんか?

  • 今収入があるから、つい自分の老後を見つめることから逃避して、そんなことは「妻まかせ」にしている。
  • 「社員への兼業・副業を認める企業が3割を越えた」にもかかわらず、未だ副業を禁止している企業も多く、副業を始めることに二の足を踏んでいる。

兼業・副業に対する企業の意識調査(2019) 社員への兼業・副業認める企業3割越え

さらに、将来のお金の不安や心配や悩みがあって直ぐにでも副業を始めたいのに「副業になにを選んだらいいか分からない」などと、迷っている方もいらっしゃると思います。

このように、自分がサラリーマンであることやシニアであることで、中々副業を始められないでいる人がいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな、シニアのサラリーマンの方に向けて、副業を開始するためのハードルを越えるために、「老後の自分に仕送りする」をコンセプトとしたメルマガ講座で、情報をお届けいたします。

いつでも、解除していただいて構いませんので、一度登録してみてください。

老後の自分に仕送り

笑い顔

「老後の自分に仕送りする」ことで、自分の老後を豊かにできるように一緒にがんばりましょう!

ためになる教材を手にいれるには

私がこのブログを立ち上げた頃は、アフィリエイトという言葉も知らない、全くの素人でした。

副業の必要性に迫られていて、焦っていたこともあったのか、色々役に立たない商材を購入して、やって見ては「騙された」ということの繰り返し。

みなさんはシニアになるまで、色々な経験をされて来ているので「騙されない自信はある」って言うのでは無いでしょうか?

私も初めはそう思っていたのですが、なかなか売り込む側も考えています。

ネットでは、仲間のブログを使って良い評判を流していたり、場合によってはお金を使っていわゆる「サクラ」を使っての売り込みをしたり。

はっきり言って、このネットの世界、売り込みのためなら「手段を選ばず」のところがあります。

でもそんな中、私は良い出会いがあったので、それから今日まで、一直線にここまで進んでくることができています。

要するに、良い教材を手に入れて、良い人から正しく教わることが重要なのです。

いくら、シニアだから騙されはしないとは言っても沢山の情報の中から、なかなか「コレだ!」という教材にたどり着けないでいるのではありませんか?

良い教材を手に入れるためには、偽りの無い、真実の情報から選ぶ必要があります。

つまり、良質な情報を入手することが大切という事です。

その良質な情報の中のひとつに、私からの情報も加えてみませんか?

私の情報は、実際に教材を購入して試した上で、厳選して選び紹介しているものばかりです。

若い人には有益な商材でも、シニアにはちょっと難しすぎるとか、そういった点も選別する際には考慮しています。

シニア目線で厳選した商材ばかりです。

お墨付き商材一覧

笑い顔

私がきちんと調べた「【寅リス厳選】お墨付き商品一覧」は確かな情報です。

一度選んで実践してみてはいかがでしょうか?

無料相談受け付け中です

何か知りたいことや聞きたいことがあれば何でもご相談ください。

  • 副業って言っても時間がない
  • 会社が副業を禁止しているけど始めたい
  • 自分が選んだ商品が本当に役立つのか分からない
  • 教材に何を選んだら良いか基準がわからない
  • 今更副業を始めてやって行けるのだろうか
  • 今やっている副業が儲からない
  • 既存のビジネスや副業がうまくいっていない

このように、いろいろな悩みを抱えていると思います。

私が副業を始めようと思い収集した知識や、このブログを書いている間に培った経験や知識をもとに、あなたのご質問にお答えしていきます。

無料相談

笑い顔

あなたの悩みをぶつけて、「もやもや」を解消して、一緒に「老後の自分に仕送りする」体制作りに向けてスタートしましょう。