シニア・サラリーマンの寅リスです。
今回は鈴木正行(すずきまさゆき)氏が代表を務める「データ大家さん」を調べてみました。
どうして調べようと思ったかと言いますと「年金対策のすごい裏技」という誘い文句は、我々シニア世代をターゲットにしているし、代表の鈴木氏の写真が我々の世代に近い人に見えたから、若い人より親身になってシニア世代に対応した起業なり、お金を稼ぐ方法を教えてくれるのでは?と思ったからです。
データ大家さんになるには無料セミナー参加から
データ大家さんは「将来の年金問題に悩むサラリーマンが、3万円で4か月後に50万円の安定収益。データ大家さんで将来安定生活を確約しませんか?」と、宣伝しています。
シニアにとって、とても気を引く宣伝をしていますね。
でも、鈴木氏がどんな人なのか、プロフィールが書かれていません。
このデータ大家さんを、どんな人が運営しているのか分かることは、
販売業者:株式会社ワクレボ
運営責任者:加藤行俊
所在地:東京都中央区入船2丁目2番地14 UAXIS 6階
メールアドレス:info@data-oyasan.com
このくらいでした。
では、この広告で何を販売しようとしているかというと、
毎月50万円以上の安定収益を生み続ける未来型ビジネス!
誰も知らない稼ぐための「秘密のデータ収集術」を公開!
最速の定期収益入門説明会。
参加者全員に豪華特典あり!!!
初公開のデータ収集術で利益を確定!!!
ということで「定期収益入門説明会」の宣伝のようです。
この説明会については、
<データ大家さん>が今回、初解禁されます。
もしあなたが今回の無料セミナーに参加したあかつきには
これからの時代を生き残るための「スキル」を伝授いたします。
そして、「安定収益」を生み出していただきます。安定収益を生み出すための正しい手順の踏み方を
完全無料で参加して知りましょう!!
ということなので、とりあえずLINE登録をしてみました。
登録したらLINEにいきなり4つのラインが届いきましたが、参加するには会場を決めてもう一回登録が必要です。
しかも今度は「名前、メールアドレス、電話番号」の記載が必要となってきました。
ということで、ちょっとここで立ち止まり、インターネットで調べることにしました。
データ大家さんの評判を調べてみた
鈴木正行氏と加藤行俊氏の関係
インターネットで検索すると、鈴木正行氏は容易に検索できて、テレビ出演も経験されている結構有名な人みたいです。
本も沢山出しているようで、思ったより若くて1976年神奈川県生まれです。
10年務めた会社をリストラされて、在宅で中国から輸入して、Yahooオークションで販売して利益を得る「在宅中国貿易」という手法を完成したそうです。
現在は、ネット輸入販売のコンサルティングを行っているなどのことが分かりました。
さらに、加藤行俊社長のハイパーマーケティングホールディングス株式会社で、副社長をしているようです。
データ大家さんの主催会社である株式会社ワクレボも加藤氏が社長をやられています。
両方の会社はどちらも社長は加藤氏で副社長が鈴木氏、設立も同じ2012年12月、どちらの会社も同じ電話番号でした。
両社の違いが分からないし、ちょっと信用的にどうなのかって感じです。
無料セミナーに参加しにくい理由
データ大家さんをネットで検索してみたら良い評価が見当たらず、あまり評判が良くないのでその評価を何件か見てみました。
それらの評価で指摘されている共通なことは、特定商取引法に基づく表記に電話番号が無くて信用に今一つ欠けるということ、データ大家さんで具体的に何をやって稼げるようになるのか一切分からないという2点に集中しているようです。
確かに何をやって儲けられるのか全く分からなければ、とても説明会に行く気にならないですよね。
ノウハウがあるにしても「輸入して販売する方法を教えます」「インターネットビジネスのノウハウを教えます」「せどりを発展させたネットビジネスのやりかたを教えます」など、何らかの指針は欲しいものです。
それに、相手が電話番号を明かさないのに、こちらの電話番号とメールアドレスを記載しなければ、セミナーに参加できないのであれば、参加を見送る人がほとんどでは無いかと思われます。
データ大家さん主催会社が運営するスクールへの誘導
データ収集のノウハウを学ぶのではない
そもそも、データ大家さんって何をするのか?ということが分からないので評判が悪くなっているようですが、大家さんという名前なのに、不動産業では無いようです。
では「データ大家さん」の「データ」は何かということで「データ」という言葉の表記されている文章を広告から拾ってみると
- あなたがスキマ時間に集めたデータが「定期収益」にかわる!!
- 誰も知らない稼ぐための「秘密のデータ収集術」を公開!
ということです。
これをみると「何らかの手法によるお金儲けのための特殊データ収集術」といった事が、予想できるのですが、広告ページによると無料セミナーで学べることが、
- 在宅で稼げるネット副業商材
- 初心者が稼ぐためのたったひとつの重要なこと
- 明日から行動するためのたった一つのこと
- 臨月の女性が月収100万円稼いだ具体的な方法
- 奥様に内緒で始めたサラリーマンの成功法
と、いうことで、何となくデータ入手のテクニックとはあまり関係していない感じです。
実際に「安定収益を生み出すための正しい手順の踏み方を完全無料で参加して知りましょう」という無料セミナーへの、お誘い文句もデータ収集術をあまり感じさせません。
無料セミナー主催会社の事業内容
無料セミナーを主催している株式会社ワクレボでは「副業物販アカデミー」と「JPEC(ジェイペック)」という2つのスクールを運営しています。
副業物販アカデミーの内容は「個人がネットを利用して中国から商品を輸入し、日本国内でネット販売でその差額で利益を得るモデルです。ネットのみで完結するため、在宅での実践が可能です。」と、なっています。
JPECの内容は「輸出販売を目指す起業家育成のスクール」と、書かれています。
詳しくは、株式会社ワクレボのホームページから「School」に行けば、内容を見ることができます。
私はこれを見て、無料セミナーでの説明会はこれらのスクールの説明会で、結局これらのスクールへの入学をすすめられる可能性があるとみています。
ワクレボが運営しているスクール事業の拡張といったところでしょうね。
無料セミナーでは慎重にスクール入学を決めること
データ大家さんのための無料セミナーは、最終的には株式会社クワレボの有料スクールへの参加を誘導されるのは確実です。
肝心なノウハウはスクールに参加しないと分からないし、学べないことも事実です。
興味があって無料セミナーに参加する人がいるならば、無料セミナーで「お金儲けが誰でも簡単に学べる」ような講習を受けてテンションが上がってしまい、その場でスクールへの申し込みを安易にしてはいけないという事を、お伝えしておきます。
稼ぐためには、そのスクールで、自分が学ばないといけないわけで、本当に稼げるようになるかは、努力次第であるということを忘れてはいけないからです。
冷静に、スクールの内容が自分に合っているのか、を判断してから決めてください。
まとめ
データ大家さんでは、起業家のための有料スクールで学ぶ生徒を集めるための、無料セミナーであることを予想し、そのことをお伝えしました。
シニアのサラリーマンが、年金対策として取り組むには、かなりハードルが高そうです。
もし、本気で考えるなら、もう少し「株式会社ワクレボ」が行っているスクールの実態を調査する必要があるということです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
メルマガ登録募集中です
副業についてのメルマガ配信を予定していますので希望者を募集中です。
ご希望の方は次のフォームへの登録をお願いします。
寅リスの「老後の自分に仕送りする」メール講座
私たちシニア世代のサラリーマンにとってここ数年の間に激変したことは、次の2点では無いでしょうか?
- 働き方改革という、本当は企業のためにしかなっていない改革が進められて、今や副業は当たり前になってきて、国も推薦する時代になっている。
- 老後に2,000万円の貯蓄が必要と言われて、老後に不安を持っているサラリーマンが大勢いる。
こういった変化は理解していて、その問題も分かっているからこそ、副業を始めなくてはならないのに、次のような理由で副業を始める事をためらっているかたも多いのではありませんか?
- 今収入があるから、つい自分の老後を見つめることから逃避して、そんなことは「妻まかせ」にしている。
- 「社員への兼業・副業を認める企業が3割を越えた」にもかかわらず、未だ副業を禁止している企業も多く、副業を始めることに二の足を踏んでいる。
⇒ 兼業・副業に対する企業の意識調査(2019) 社員への兼業・副業認める企業3割越え
さらに、将来のお金の不安や心配や悩みがあって直ぐにでも副業を始めたいのに「副業になにを選んだらいいか分からない」などと、迷っている方もいらっしゃると思います。
このように、自分がサラリーマンであることやシニアであることで、中々副業を始められないでいる人がいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな、シニアのサラリーマンの方に向けて、副業を開始するためのハードルを越えるために、「老後の自分に仕送りする」をコンセプトとしたメルマガ講座で、情報をお届けいたします。
いつでも、解除していただいて構いませんので、一度登録してみてください。

「老後の自分に仕送りする」ことで、自分の老後を豊かにできるように一緒にがんばりましょう!
ためになる教材を手にいれるには
私がこのブログを立ち上げた頃は、アフィリエイトという言葉も知らない、全くの素人でした。
副業の必要性に迫られていて、焦っていたこともあったのか、色々役に立たない商材を購入して、やって見ては「騙された」ということの繰り返し。
みなさんはシニアになるまで、色々な経験をされて来ているので「騙されない自信はある」って言うのでは無いでしょうか?
私も初めはそう思っていたのですが、なかなか売り込む側も考えています。
ネットでは、仲間のブログを使って良い評判を流していたり、場合によってはお金を使っていわゆる「サクラ」を使っての売り込みをしたり。
はっきり言って、このネットの世界、売り込みのためなら「手段を選ばず」のところがあります。
でもそんな中、私は良い出会いがあったので、それから今日まで、一直線にここまで進んでくることができています。
要するに、良い教材を手に入れて、良い人から正しく教わることが重要なのです。
いくら、シニアだから騙されはしないとは言っても沢山の情報の中から、なかなか「コレだ!」という教材にたどり着けないでいるのではありませんか?
良い教材を手に入れるためには、偽りの無い、真実の情報から選ぶ必要があります。
つまり、良質な情報を入手することが大切という事です。
その良質な情報の中のひとつに、私からの情報も加えてみませんか?
私の情報は、実際に教材を購入して試した上で、厳選して選び紹介しているものばかりです。
若い人には有益な商材でも、シニアにはちょっと難しすぎるとか、そういった点も選別する際には考慮しています。
シニア目線で厳選した商材ばかりです。

私がきちんと調べた「【寅リス厳選】お墨付き商品一覧」は確かな情報です。
一度選んで実践してみてはいかがでしょうか?
無料相談受け付け中です
何か知りたいことや聞きたいことがあれば何でもご相談ください。
- 副業って言っても時間がない
- 会社が副業を禁止しているけど始めたい
- 自分が選んだ商品が本当に役立つのか分からない
- 教材に何を選んだら良いか基準がわからない
- 今更副業を始めてやって行けるのだろうか
- 今やっている副業が儲からない
- 既存のビジネスや副業がうまくいっていない。
このように、いろいろな悩みを抱えていると思います。
私が副業を始めようと思い収集した知識や、このブログを書いている間に培った経験や知識をもとに、あなたのご質問にお答えしていきます。

あなたの悩みをぶつけて、「もやもや」を解消して、一緒に「老後の自分に仕送りする」体制作りに向けてスタートしましょう。