シニア・サラリーマンの寅リスです。
最新のDRM(ダイレクト・レスポンス・マーケティング)を、無料オンライン講座で教えていただけるという、丸山塾という講座が提供されています。
DRMを教える塾ということは、メルマガの手法を教えてくれる塾なのでしょうか。
いずれにしてもこの3か月の講座で月20万円稼げるようになることが目標のようです。
3か月の間に副業として月20万円稼げるようになれば、十分ではないでしょうか。
それに、その先これを基にしてさらに稼げるようになることも可能だと言っています。
今回は丸山塾のDRM無料講座を取り上げます。
目次
丸山塾DRM無料オンライン講座
コンテンツの概要
最新のダイレクト・レスポンス・マーケティングが学べるという「丸山塾無料オンライン講座」は、本来は298,000円で募集していたものなのですが、今回は3か月間無料で学べます。
3か月で完結するプログラムで、目標は3か月後に月20万円稼げるようになることにあります。
公式サイトによると、多くの生徒がこの塾で右肩上がりに事業を成功させたり、収入をアップさせたりしたようです。
特定商取引法に関する記述は次のとおりです。
販売業者 | 丸山塾運営事務局 |
代表責任者 | 丸山航平 |
所在地 | 〒 151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷三丁目39番12号 |
電話番号 | 050-5328-4520 |
お問い合わせ | rooots.inc@gmail.com |
コンテンツの内容はマインドセット編、実践編に分かれていてそれぞれ次のようなスキルやメリット、考え方を習得できるようです。
マインドセット編
- 多くの人がきづかない、圧倒的成長を可能にする3つの習慣
- 毎朝6時に目覚め、収入アップのために行動せずにはいられなくなる思考法
- 借金は悪だという観念を180度ひっくり返す信用経済という生き方
- まるでカリスマになったかの如く、多くの人から引っ張りだこになるセルフイメージの作り方
- 「最近変わったね」。27日後には会うたびにそう言われるぐらい周りに変化を感じさせるための脳内洗浄法
実践編
- 誰もが知るSNSを「これでもか!」というほど使いこなすたった一つのコツ
- 「あれ、口座残高が増えてる!」実践するたびにそう実感してしまう、悪用厳禁な秘密のスキルを伝授
- トップセールスマンの間で極秘で語り継がれる資産を自動構築するコミュニケーション法
- 何もせずに成功する方法
- 世界でおそらく最も価値の高いと言われるスキルを3か月で完全習得する方法
このようなマインドやスキルを身に着け、DRMによるビジネスを展開していくための手法を学んでいく講座ということです。
講師のプロフィール
講師のプロフィールは、丸山塾オンライン講座の公式ページ以外に見つからなかったので、そちらのプロフィールから紹介いたします。
講師の丸山航平(まるやまこうへい)氏は1990年東京都八王子市生まれで、現在は株式会社Roootsの社長です。
早稲田大学を卒業後にシステムを構築する会社に就職しシステムエンジニアとして2年半務めたのちに、25歳で独立起業しました。
独立後DRMとWEBを掛け合わせたビジネス展開で3年の間に年商10億円の企業に成長させ、丸山塾を主催していてこれまでに12,200人以上の塾生を指導したそうです。
2018年には「信用経済3.0」という、経済の本を出版し、Amazonランキング7部門で1位を獲得したようですね。
公式ページ以外から見つけた情報によると、丸山氏はプレゼンテーションが得意で、大学のプレゼン大会で優勝した経験があるという事が見つかりました。
話すことが得意なので講習会も得意であるという事のようです。
丸山塾無料オンライン講座の評判をネットで調べた
丸山塾をやって見る前に、一通りネットで評判を調べてみました。
他のコンテンツの評判が目立つ
調べてみると、良い口コミがこれだけ見つからないのも珍しいといった感じです。
丸山氏は、株式会社Roootsという会社の社長をやられているようなので、株式会社Roootsを検索したところ、ROOOTS PROJECT(ルーツプロジェクト)なる、プロジェクトを展開したことがあり、かなりこちらも評判が悪いのです。
ROOOTS PROJECTとは、簡単にいうと「言う通りにやれば口座にお金が溜まっていく」という、何とも怪しげなビジネスだったそうです。
これでは、良い評価を得られるはずないですよね。
他にも、ROOOTS CLUB(ルーツクラブ)やAngel banking(エンジェルバンキング)といった、塾のような運営もなされていたご様子でどれも酷評ばかりです。
塾自体への評価が見つからなかった
これだけの酷評の中、今回また新しくDRMの丸山塾を始めるとは、なかなかの心臓の持ち主なのでしょうか。
DRMの丸山塾無料オンライン講座に絞って評判を調べたところ、こちらも評判は悪く、その意見をまとめると次のような理由です。
- 高額塾へ最後に誘われる
- どういう手法のビジネスを教えてくれるかわからない
- 特定商取引に基づく表記の記載があいまい
- 丸山氏の会社、Rooots社が実在するか不明
このようにその理由は、塾自体の評価は「手法が分からない」という事ぐらいで、丸山塾の内容への評価が見つかりませんでした。
丸山塾無料オンライン講座に入塾
どんなビジネスを教えていただける塾なのかが、ネットで調べても見えて来ないので、とりあえず無料で、どの程度学習できるか分からないけれど、丸山塾無料オンライン講座に申し込んでみることにしました。
受講申し込みをした
登録は表示されるQRコードにより、ライン登録するといった流れで、メールアドレスの登録などは一切無く、申し込みによりメールアドレスを収集されませんでした。
講座はラインを使って、ラインと動画を配信する形式の講座です。
登録してすぐにラインが届き、3ヶ月以内に最低月収20万円を稼げるように指導していただけることが書かれています。
さらに、無料講座には特典が⑦つ用意されていますが、最後まで講義を受けなくては手に入らないとも書かれていました。
特典は
- Amazonギフト券100円分(先着1,000名)
- シークレットプレゼント(毎週抽選MacBookProなど)
- 「信用経済3.0」の電子書籍(丸山氏著、1,600円相当)
- 一気に聴衆を惹きつけるプレゼンテーションメソッド(82,000円相当)
- 本能的に人を動かす驚異の脳科学マーケティングメソッド(16,000円相当)
- 年商1億円を達成するためにやらなければいけないたった一つのこと(46,000円相当)
- 多くのトップ経営者が密かに実践するリーダーシップ手法3選(11,000円相当)
ということです。
金額的には、凄い金額ですが、そもそもこの講座自体が298,000円相当ということで、なんとも凄まじいインフレ状態です。
そして早速動画が1本送られてきまして、動画を見終えたら「完了」と送信するように指示されます。
第1回目の動画を聞いてみた
「無料だから手を抜かない」という力強い言葉で始まるこの塾は、700名の生徒が月20万円稼げるようにした実績があると強調されます。
ただ、「簡単に稼げる、ワンクリックで稼げる」といった簡単なものではないことも強調されて、何となくスパルタ式の塾を連想させられました。
日々努力して行けば、月20万円かせげる実力が身に着くので、そのためにはまず「3つの掟というルールがある」ので、これを守りなさい、という事です。
1.丸山塾に超集中する
毎日送られる情報を身に着ける
コンテンツの内容を受け取る
発信する内容をインプットする
2.3か月間ネガティブなことを一切言わないこと
アファメーションという手法
出来る、出来る、と言い続けて行く
自分でそういう気持ちに脳を騙していく
3.丸山氏の言うことを素直に受け取る
いろんな形でコンテンツを発信する
そんなことやりたくないと思うのは
実力がみについていないから
なんと、これを守れない場合は丸山氏の方から、塾生をブロックしていくと言われます。
最後に「課題として、ラインのメッセージに「完了」というメッセージを送ること」と言われこれが守れなければ、脱落らしいのです。
自分は、時代を変えたい。
このためにやっている。
今の人は情報に踊らされていて残念だ。
ほんとうの意味での勉強、努力をして行って欲しい。
というコメントと「特典は3つのメッセージを守れる人に贈る。時間がたって分かった時点で渡そうと思う」といった流れで、一回目の動画は終わりました。
丸山塾無料オンライン講座で教わること
ダイレクトレスポンスマーケテイング
そもそも丸山氏が教えてくださるDRMとはどんなビジネスかというと、簡単に言って、ダイレクト・レスポンスを獲得することを目的としたビジネスで、要は無料オファーなどで、メールアドレスを取得していますが、あれなどは、まさにこの手法になります。
DRMのメリットは「あなたのビジネスに興味があります」というレスポンスがあった見込み客に対してクロージングを行うので、不特定多数を相手にする広告に比べて効率的なことです。
メールアドレスの獲得を目指して、その客を教育して信頼関係を築き、そして販売するという方法ですね。
高額な商品や、未だ世に広まっていない商品、使い方がわかりにくい商品を販売するのには向いているやり方ということです。
あれ?「丸山塾って、塾生に教えるというより、DRMにより集客されているのでは?」と、妙に勘ぐってしまいました。
入塾2日目での丸山塾に対する疑問点
登録して2日目で早くも色々な疑問が湧いてきました。
「無料にしたからお客様だと思っていない」と言って、ガンガン、ラインで教育してくださるのはまだ良いのですが、アンケートがあって、年齢、職業、何時間勉強できるか?などを聞いてくるのですが、これはいかがなものでしょうか。
「お互いを知る必要がある」との事ですが、こちらからすれば、生徒にだって、月に20万円稼ぐためにどんな努力、もしくは何を学ぶのかを知る権利ってものがあるのと思うのです。
298,000円を、ただにしているからと言って、そっちが何でもやりたい放題ってのもおかしくはありませんか?
塾という形式をとっているのだから、信頼関係で子弟関係が結ばれるのであって「月20万円稼がせてやる」と言ったって、じゃあ盗みを教えるからってのが結論だったら「お断り」じゃあないですか。
これは大げさですが、何を学んでいくのか、どういう事が勉強できるのかを、もう少し詳しく言ってくだされば、ついていくかどうかの、判断の材料になるってもんですよね。
だだDRMを教えるのだと言われても、DRMにもいろいろあるわけで、もう少し踏み込んで教えていただいても良いと思うのですが今のままでは灰色(グレー)過ぎます。
これでは、3か月後に月20万円稼げるようになる、といった人参をぶら下げられて、走らなくてはならない感じがしてきます。
この辺りについて、丸山氏はどうお考えなのでしょうか?
3か月で完結する講座とは言っていますが、とにかく入塾2日では、果たして3か月で身に着くのかどうかに始まって、分からないことばかりなので、とりあえず3か月勉強してみようと思います。
まとめ
丸山塾無料オンライン講座の入塾の様子とダイレクト・レスポンス・マーケティングについてお伝えして来ました。
丸山塾無料オンライン講座については、引き続き勉強してみて、何か得るものがありましたら、またお伝えいたします。
今回も最後までお読みいただいて、ありがとうございました。
メルマガ登録募集中です
副業についてのメルマガ配信を予定していますので希望者を募集中です。
ご希望の方は次のフォームへの登録をお願いします。
寅リスの「老後の自分に仕送りする」メール講座
私たちシニア世代のサラリーマンにとってここ数年の間に激変したことは、次の2点では無いでしょうか?
- 働き方改革という、本当は企業のためにしかなっていない改革が進められて、今や副業は当たり前になってきて、国も推薦する時代になっている。
- 老後に2,000万円の貯蓄が必要と言われて、老後に不安を持っているサラリーマンが大勢いる。
こういった変化は理解していて、その問題も分かっているからこそ、副業を始めなくてはならないのに、次のような理由で副業を始める事をためらっているかたも多いのではありませんか?
- 今収入があるから、つい自分の老後を見つめることから逃避して、そんなことは「妻まかせ」にしている。
- 「社員への兼業・副業を認める企業が3割を越えた」にもかかわらず、未だ副業を禁止している企業も多く、副業を始めることに二の足を踏んでいる。
兼業・副業に対する企業の意識調査(2019) 社員への兼業・副業認める企業3割越え
さらに、将来のお金の不安や心配や悩みがあって直ぐにでも副業を始めたいのに「副業になにを選んだらいいか分からない」などと、迷っている方もいらっしゃると思います。
このように、自分がサラリーマンであることやシニアであることで、中々副業を始められないでいる人がいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな、シニアのサラリーマンの方に向けて、副業を開始するためのハードルを越えるために、「老後の自分に仕送りする」をコンセプトとしたメルマガ講座で、情報をお届けいたします。
いつでも、解除していただいて構いませんので、一度登録してみてください。

「老後の自分に仕送りする」ことで、自分の老後を豊かにできるように一緒にがんばりましょう!
ためになる教材を手にいれるには
私がこのブログを立ち上げた頃は、アフィリエイトという言葉も知らない、全くの素人でした。
副業の必要性に迫られていて、焦っていたこともあったのか、色々役に立たない商材を購入して、やって見ては「騙された」ということの繰り返し。
みなさんはシニアになるまで、色々な経験をされて来ているので「騙されない自信はある」って言うのでは無いでしょうか?
私も初めはそう思っていたのですが、なかなか売り込む側も考えています。
ネットでは、仲間のブログを使って良い評判を流していたり、場合によってはお金を使っていわゆる「サクラ」を使っての売り込みをしたり。
はっきり言って、このネットの世界、売り込みのためなら「手段を選ばず」のところがあります。
でもそんな中、私は良い出会いがあったので、それから今日まで、一直線にここまで進んでくることができています。
要するに、良い教材を手に入れて、良い人から正しく教わることが重要なのです。
いくら、シニアだから騙されはしないとは言っても沢山の情報の中から、なかなか「コレだ!」という教材にたどり着けないでいるのではありませんか?
良い教材を手に入れるためには、偽りの無い、真実の情報から選ぶ必要があります。
つまり、良質な情報を入手することが大切という事です。
その良質な情報の中のひとつに、私からの情報も加えてみませんか?
私の情報は、実際に教材を購入して試した上で、厳選して選び紹介しているものばかりです。
若い人には有益な商材でも、シニアにはちょっと難しすぎるとか、そういった点も選別する際には考慮しています。
シニア目線で厳選した商材ばかりです。

私がきちんと調べた「【寅リス厳選】お墨付き商品一覧」は確かな情報です。
一度選んで実践してみてはいかがでしょうか?
無料相談受け付け中です
何か知りたいことや聞きたいことがあれば何でもご相談ください。
- 副業って言っても時間がない
- 会社が副業を禁止しているけど始めたい
- 自分が選んだ商品が本当に役立つのか分からない
- 教材に何を選んだら良いか基準がわからない
- 今更副業を始めてやって行けるのだろうか
- 今やっている副業が儲からない
- 既存のビジネスや副業がうまくいっていない。
このように、いろいろな悩みを抱えていると思います。
私が副業を始めようと思い収集した知識や、このブログを書いている間に培った経験や知識をもとに、あなたのご質問にお答えしていきます。

あなたの悩みをぶつけて、「もやもや」を解消して、一緒に「老後の自分に仕送りする」体制作りに向けてスタートしましょう。
ひどい営業方法です。特電法の記載無く「丸山塾’」とやらでアフィリ案件を山のように送りつけてきます。
メルマガ止めて欲しい止めて欲しいといくら送っても無反応です。
詐欺でなくても悪質です。
やはりリスト取りです。
セドナ様
コメントをいただき、ありがとうございます。
『「丸山塾」とやらでアフィリ案件を山のように送りつけてきます。』とのことですが、自分が「丸山塾」の案件をアフィリエイトして欲しいのでしたら、それがどのような案件なのかを明確に示していなければ、そんな案件をアフィリエイターがアフィリエイトできるわけありませんよね。
また、メルマガを止めて欲しいという、いわゆる「オプトアウト」は、オプトインした人が希望したら、速やかに受け付けなくてはならないということは、特定電子メール法で決まっています。
これは、特定商取引法においても禁止されていることでもあるし、ダラダラと来られると、とても迷惑ですね。
どのような人が開催している塾なのかということを、ブログをお読みいただいている皆さんも、入塾のときは、良く調べて、良く考えて決めないといけないという事ですね。
セドナ様、
貴重な情報ありがとうございました。
寅リス